┌実─便秘・のぼせ・頭痛・足冷・下腹部硬脹痛・強い月経痛・腰痛─桃核承気湯
┌熱┤ ┌胸脇苦満・イライラ・頭痛・易怒・抑うつ・冷えのぼせ・多愁訴—加味逍遙散
│ └虚┼顔面紅潮・頭痛・めまい・耳鳴・ふらつき・頸肩のこり・高血圧─釣藤散
│ └めまい・口渇・尿量減少・浮腫・悪心・呕吐・頭痛・下痢・車酔い─五苓散
│ ┌実─外傷やむち打ち歴・項背部こわばり・肩こり・体力充実・無汗—葛根湯
│ │ ┌めまい・下腹痛・冷えのぼせ・頭痛・肩こり・子宮筋腫・夜間疼痛—桂枝茯苓丸
└寒┤ ├四肢冷感・胃腸虚弱・悪心・呕吐・頭痛・上腹部痞え・食欲不振—呉茱萸湯
└虚┼頭痛・頭重感・悪心・胃腸虚弱・食欲不振・めまい・易疲労—半夏白朮天麻湯
├低血圧・易疲労・立ちくらみ・ふらつき・胃腸虚弱・手足冷え—桂枝人参湯
├顔色蒼白・四肢冷え・易疲労・月経痛・しもやけ—当帰四逆加呉茱萸生姜湯
└頭痛・食欲不振・胃腸虚弱・不安・不眠・抑うつ・上腹部の痞え感─香蘇散
漢方が適するのは器質異常のない慢性頭痛である。慢性頭痛には、ズキズキした強い頭痛が発作的に起こる片頭痛、頭全体が締め付けられるように痛み、肩こりを伴うことの多い緊張性頭痛、月経関連頭痛などがある。
片頭痛のfirst choiceは呉茱萸湯(足冷・呕吐・頭痛がtrias)である。呉茱萸湯の無効時には、五苓散(口渇・尿量減少・浮腫)や当帰四逆加呉茱萸生姜湯(しもやけ・四肢冷・月経痛)、桂枝人参湯(冷え・下痢・胃もたれ)などが用いられる。
緊張型頭痛の場合、虚証では半夏白朮天麻湯(めまい・胃腸虚弱)や香蘇散(抑うつ・精神不安・胃腸虚弱)、釣藤散(中年以降・高血圧・肩こり)がよく用いられる。
虚実中間証では、葛根湯(項背部こり)や葛根湯加川芎辛夷(副鼻腔炎)、柴胡桂枝湯(自汗・のぼせ・胸脇苦満)などが用いられる。
月経時に起こる頭痛では、桂枝茯苓丸(冷えのぼせ・下腹痛)や加味逍遙散(多愁訴・抑うつ・易怒)、桃核承気湯(冷えのぼせ・少腹急結・便秘)などが有効である。